新たな働き方の一つとして今やすっかり定着した感のある「テレワーク」。オフィス以外の場所(自宅・カフェ・コワーキングスペースなど)で業務を行う働き方は、私たちのワークライフバランスにポジティブな影響を与えてくれている。その一方で、ICTの知識にうとい人や、1人での作業にストレスを感じてしまう人もいるはず。
「テレワークって怖っっ」
……そんなことを体験する人もいるかもしれない?
ほかのマンガもチェック
そこで、マイナビニュースアンケート会員の実体験からエピソードを抜粋。人気漫画家兼イラストレーターの「菅原県さん」にイラスト化してもらった。
社会人のリアルな体験談を参考に、これからのテレワークライフにしっかりと備えよう。
フードコートでテレワークをしようとしたら……
ショッピングモールのフードコートは広大なエリアに多数の座席があるため、テレワーク用のスペースを確保しやすいという利点がある。ただ、多くの人が食事を楽しんだ後のテーブル席は、食事の食べこぼしなどの汚れが目立つケースも少なくない。
きちんと確認してからパソコンや大事な資料を置かないと、今回紹介したエピソードのような「罠」にかかってしまうリスクがあることも覚えておこう。
次回もテレワーク中に起きたという、とあるエピソードを紹介する。
調査時期: 2022年6月22~24日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 400人
調査方法: インターネットログイン式アンケート